|
8月3日(日)。多くの皆さんの地域を支える力によって、第53回を迎える中村学区子ども会ソフトボール大会が今年も炎天下のもと賑やかに開催されました。地域を支えてこられた御高齢の大先輩の皆さんの姿は、参加選手(子どもたち)にとても大事なことを身を以って伝えているように感じました。それはお互いが相手の事を思いやる『フェアプレー』、そしてひとりひとりが助け合う『チームプレー』、その積み重ねがこの地域を脈々と支えてきたのだと言うことを。
『地域に懸ける情熱と気迫』。 僕にはまだまだ修行が足りません。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by mutsumi_teranishi
| 2008-08-03 23:24
僕にとっては次期解散総選挙に向けて、今年が“最初で最後の夏”。 テレビでは、組閣されたばかりの新しい内閣の顔ぶれが紹介されている。
とにかくひとりでも多くの方に直接お会いして、僕が考える「この国の未来」を感じてほしい。その思いを込めて、ひたすらに夜を駆けぬける! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by mutsumi_teranishi
| 2008-08-02 23:05
![]() 同時に今日から地元の“盆踊りラッシュ”がスタートしました。 ひと晩で数ヶ所の会場を御挨拶して回るのですが、同じ時刻に開催される複数の会場に伺うのは至難の業、それはまさにマジックの世界。 それでも、会場毎、僕の到着を待っていてくださる皆さんの笑顔に支えられ、今宵も全力で走る。 ![]() ![]() ![]() #
by mutsumi_teranishi
| 2008-08-01 23:36
名古屋市中村区にある中村公園(豊国神社)は、『豊臣秀吉生誕の地』として世に知られています。今年第50回目となる「中村公園夏祭り」でご挨拶の機会をいただきました。小学生の頃よく遊び慣れ親しんだ公園の常設ステージ。30数年ぶりに登ってみると、地元の皆さんが温かい拍手を送ってくださいました。やっぱり故郷って良いものです。有難うございました。
![]() 中村公園のすぐ東に位置する常泉寺には今も藤吉郎(秀吉の幼名)の産湯跡や伝説の‘柊の木’も残っています。(地下鉄東山線:中村公園駅から徒歩7分) #
by mutsumi_teranishi
| 2008-07-31 22:33
『運(うん)』は磨け、『縁(えん)』は紡げ、『勘(かん)』を信じろ。
サラリーマン時代から大切にしてきた3つの“ん”。後輩社員たちにいつも偉そうに言っていたその言葉が、今の僕にとっての日常となっている。 今日もまた、『運』を信じ、『縁』を信じ、『勘』を信じ、 そして‘寺西むつみ、頑張れ。’と声をかけてくださる方々の、 その『心』を信じて、前に進む。 #
by mutsumi_teranishi
| 2008-07-28 23:43
|
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体以前の記事
2019年 10月2019年 01月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||