|
1
まだ娘が、小学校に通っていた頃。
クリスマスが近づくこの季節になると、娘は自分の欲しいプレゼントを手紙に書いてサンタクロースへ送っていました。(一応、住所は“フィンランド”とだけ、カタカナで書いてある。)クリスマスが近づくある朝、食卓の上に置かれているその“サンタへの手紙”を、僕が通勤途中に郵便ポストに入れる(もちろん入れませんが)のが、わが家のお約束でした。 でも、どうやら、小学校の6年生頃には“バレて”しまったようです。(苦笑) 最近は、“JK”なんて言葉が飛び交っていますが、うちの娘もあっという間に高校生。子どもの成長は、親としてうれしくもあり、何となくさみしくもあります。 そして、毎年、決まってこの時期思い出すのが1897年9月21日、ニューヨークに住む8歳の女の子ヴァージニア・オハンロンちゃんが「ニューヨーク・サン」という新聞社に宛てて書いた“Is there a Santa Claus? ”(サンタクロースは本当にいるの?)という手紙のはなし。 新聞は当然、『真実』を伝えなくてはなりません。その手紙を受け取ったサン紙のフランシス・チャーチ副編集委員は、社説で答えました。 “Yes, Virginia, there is a Santa Claus. ”(そうだよ、ヴァージニア。サンタはいるんだよ。)というくだりで始まるその社説は、大きな話題となり、それ以来サン紙は会社を閉じるまでの50年近くにわたって毎年クリスマスの日には、必ずその同じ社説を掲載したのだそうです。 『この世で一番本当に大切なものは、子どもにも大人にも目には見えないものなんだよ。』とサン紙は教えてくれています。 もうすぐ、クリスマス。 心の中に、まだサンタクロースはいますか? ▲
by mutsumi_teranishi
| 2014-12-10 16:47
1 |
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体以前の記事
2019年 10月2019年 01月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||