|
1 ![]() ![]() ▲
by mutsumi_teranishi
| 2013-01-29 23:55
過日、と或るところで“ドアラ”にバッタリ。で、記念に一枚。
![]() スポーツは、子どもにも大人にも大きな感動や夢をあたえてくれる。お隣の三重県では鈴木英敬知事のリーダーシップのもと、スポーツ振興を通じた人づくりの研究が始まっていると聞く。老若男女、洋の東西を問わず、もちろん、運動が得手でも苦手でも、スポーツから得られる“何か”は大きい。ただ一方で、昨今、大好きな部活動での取り組みが悲しい結果を招いてしまっている事実からも目を背けてはならない。 スポーツで“最もたいせつなこと”のひとつに“バランス感覚”がある。私たちの社会も、くらしも、教育も、国も、経済も、政治も、“バランス”を崩してはいけない。でもそれこそが一番難しいことである。 “バランス感覚”を育む。 スポーツから学ぶことは本当に多い。 ▲
by mutsumi_teranishi
| 2013-01-24 14:36
愛知県と防衛省の“不思議な縁”。
睦月奔走。昨日は東京(防衛省での陳情)、一昨日は鳥羽市(斉藤たかお名古屋市会議員の伊勢初詣でご挨拶)、で今朝は鈴鹿市(水野富夫愛知県議会議員、北名古屋市会議員の伊勢参りでご挨拶)。 ![]() さて、今から遡ること、およそ350年。 1656年(明暦2年)、徳川御三家のひとつである尾張徳川家(第2代光友公)が、第4代将軍家綱公より5万坪を拝領し、市ヶ谷台に上屋敷を築いた。これが明治維新後に尾張徳川家から返上され、その後、明治7年(1874年)に京都兵学寮が移転されたことを皮切りに、軍事(防衛)に関する拠点としての歴史の変遷を経て、今日に至っている。現代の“国防”のはじまりは江戸時代の“愛知(尾張徳川家)”から?だったのです。 ![]() ![]() ▲
by mutsumi_teranishi
| 2013-01-22 23:04
![]() 今年はお隣の三重県でも20年に一度の、「伊勢神宮式年遷宮」が執り行われる年。成人式も式年遷宮も、僕たち日本人のDNAには、“20年”という不思議な時間が刻み込まれているのかもしれない。 今朝は、昨年末の衆議院選挙でも大変お世話になった清須市の皆さんの恒例お伊勢神宮参りバス旅行。早朝、凍えるような寒さの中、御在所SAへお見送りに行ってきました。皆さんに“20年分のご利益”がありますように!!(写真左から:伊藤よしおき前清須市議会議長、加藤静治清須市長、寺西むつみ) ▲
by mutsumi_teranishi
| 2013-01-15 14:46
![]() “元同僚・寺西むつみ”は、今年もがんばりますよ~!! ▲
by mutsumi_teranishi
| 2013-01-10 21:38
新年明けましておめでとうございます。
さて、言うまでも無く、一年の始まりは“睦月”、そして締めくくりは“師走”。 睦月、如月、弥生、卯月、皐月、水無月、文月、葉月、長月、神無月、霜月、師走。 今年も、“睦(むつみ)”が元旦から、大晦日まで“走る”一年なのである。ご声援の程をよろしくお願い申し上げます!! ▲
by mutsumi_teranishi
| 2013-01-03 20:56
1 |
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体以前の記事
2019年 10月2019年 01月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||