ニッポンの社会人。
会社を辞めて、4ヶ月がたった。
19年間のサラリーマン生活が如何に恵まれていて、何だかんだ言っても気楽であった、という事を痛感する一方で、会社にいる時には、気がつかなかった大切な事もたくさん見えてくる。

まず、「会社」と「社会」正反対だということに気づく。つまり会社組織の常識は、社会においては概ね非常識なことが多い。

そもそも「会社」という漢字をさかさまにすると「社会」という字になるのだから、別に驚くことではないのかもしれません。

とはいえ、日本人の約2人に1人(約5523万人:総務省)がサラリーマン(雇用者)と言われている昨今、ほとんどの人が“社会人ではなく、ただの会社人間”ということになる?とすると、多くのサラリーマン諸氏にとって、僕が感じているような『気づき』が必要なのかもしれません。

ニッポンのサラリーマンの多くは、会社(組織)を離れてはじめて現実社会の仲間入りをするのではないでしょうか。会社(組織)を離れることによってこそ、社会人としての自分の存在意義が見えてくるのかもしれません。
(別に無理して会社を辞めることをおすすめしている訳ではありませんが)

寺西むつみ、“社会人一年生”として人生勉強の真っ最中です。
by mutsumi_teranishi | 2008-11-16 12:49
<< オグシオスエマエ。 「実力」+「行動」=? >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧