越後妻有アートトリエンナーレから学んだこと。~その1:車窓から見える風景の巻~
先日、愛知県議会総務県民常任委員会県外調査の為、新潟県議会をはじめ十日町市、長岡市などへ向かった。
越後妻有アートトリエンナーレから学んだこと。~その1:車窓から見える風景の巻~_b0157157_1282563.jpg
来年2016年に3回目を迎える国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」を開催する愛知県。芸術文化による地域再生のお手本といわれ今年第6回目を迎える「大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2015」へ伺った。
越後妻有アートトリエンナーレから学んだこと。~その1:車窓から見える風景の巻~_b0157157_129118.jpg
棚田で有名な十日町。一方で、急激な人口の高齢化・過疎化に悩まされ、2000年に高齢化・過疎化対策として、広大な里山一帯の大地を活用して現代アートを配し始まった「越後妻有アートトリエンナーレ」は、いまや“地域再生のお手本”のような存在感を放ち、日本全国のみならず世界各地からも現代アートファンを引き寄せる。
越後妻有アートトリエンナーレから学んだこと。~その1:車窓から見える風景の巻~_b0157157_1210627.jpg
課題、克服、今後の方向性と魂の籠ったご説明いただいた十日町市市役所産業観光部・参事の金澤さん。「作品と作品の間を移動するとき、車の窓から見える田園風景も、“作品”なんです。是非、その景色も楽しんでくださいね。」ふるさとに込めた思いがギュッと詰まっているような一言だった。(下の写真は、多忙な議会の合間を縫って駆けつけてくださった十日町市の関口芳史市長と記念撮影。)
越後妻有アートトリエンナーレから学んだこと。~その1:車窓から見える風景の巻~_b0157157_12105331.jpg
いま、全国各地で観光振興・観光産業が花盛りだ。けれど、いつの時代でも「人を動かすのは、人。」であることを越後妻有で出会った皆さんの心意気にあらためて気づかされました。
越後妻有アートトリエンナーレから学んだこと。~その1:車窓から見える風景の巻~_b0157157_12141768.jpg

by mutsumi_teranishi | 2015-09-24 12:18
<< ジェントルマンシップ。 方程式プラス“熱意”。 >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧