Time for TAIWAN ~その2~
いよいよ8月最後の週末。明日から学校が始まる子どもたちは、さぞや“ブルーな気持ち”だろうか。さて、今夏も、名古屋の夏の終わりを告げる「にっぽんど真ん中祭り」の審査員を光栄にも仰せつかりました!
Time for TAIWAN ~その2~_b0157157_16502754.jpg
昨年に引き続いての参加となった台湾政府観光局代表団(写真下)をはじめ、見どころもりだくさんの“ど祭り”は、いまや前夜祭を含み愛知県下約20会場で開催される3日間の会期中、200万人を超える来場者が集う一大イベントに成長した。
Time for TAIWAN ~その2~_b0157157_16505141.jpg
ど祭りが誕生して今年で16回目、たった16年で「博多どんたく」や「青森ねぶた祭り」と肩を並べる動員数のお祭りとなったことは、まさに驚異的。16年前にたったひとりでこのイベントを立ち上げた、友人でもある財団の水野孝一専務理事の熱意には大いに学びたいと思う。
Time for TAIWAN ~その2~_b0157157_1651832.jpg
下の写真は、100名を超える“大・代表団”で来名してくださった台湾政府代表団との歓迎晩餐会での乾杯の御挨拶。
Time for TAIWAN ~その2~_b0157157_1651334.jpg
文化、芸術、音楽、そしてスポーツ、こうした国境を越えた草の根交流が、多様性を育み、相互理解を培う。愛知・名古屋が、アジアの文化交流拠点と成り得ることを期待したい。
by mutsumi_teranishi | 2014-08-31 23:47
<< グラッときたら? Time for TAIWAN... >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧