おのくん
6月12日(水)、朝8時、航空自衛隊小牧基地からC-130自衛隊輸送機に乗り込み、宮城県にある航空自衛隊松島基地へ向かった。

3年半前、自民党が大敗を喫し政権交代を許した第45回衆議院総選挙に立候補して以来、今尚、ご声援を頂いている長瀬たもつ北名古屋市長、加藤しずはる清須市長、鈴木ゆきやす豊山町長、各議会代表議員の皆さんの被災地支援に同行させていただいた。約1時間半、航空自衛隊松島基地へ到着。ここは、津波被害を直接受けた航空自衛隊基地として、そしてブルーインパルスのベース・キャンプとして知られている。
おのくん_b0157157_15493719.jpg
基地からほど近い小野地区では、いまなお仮設住宅で暮らすお母さん方が、様々な思いを込めて、“おのくん”と呼ばれる靴下を改良した“ソックモンキー人形”を制作している。“おのくん”ひとつ1,000円の支援につながる。同行して頂いた航空自衛隊員の方によれば、被災当時を知る隊員が、いまも仮設住宅で暮らす方々を日々励ましに仮設住宅を訪れているとのこと、さまざまな思いを受け止めながら時を送っている。
おのくん_b0157157_1550043.jpg
あれから2年と3か月、復興への道のりはまだまだ遠い、との印象は前回被災地を訪れた時と変わらない。自衛隊と地域住民との連携により急速に復興が進んでいると言われる小野地区だが、小野地区の仮設住宅に暮らす方々は、アベノミクスによって経済的には浮揚しつつあるニッポンを、どのような思いで見ているのだろうか。千年に一度といわれる危機に瀕して、政治にできることは一体何なのだろう。(写真上は、航空自衛隊東松島基地にて鈴木ゆきやす豊山町長と)
by mutsumi_teranishi | 2013-06-22 22:51
<< 多忙は、多望。 Go West ! >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧