
うちの近所の“天神さん(中村天神社)”では、60年以上にわたって「献書大会」が開催されている。地域の神社での献書大会としては全国でも珍しく「文部科学大臣賞」「愛知県知事賞」「愛知県議会議長賞」「名古屋市長賞」「名古屋市議会議長」といったそうそうたる方々から子どもたちに賞が贈られる。今年は、先週末雨の中での表彰式が執り行われました。僕も小学生の頃はもちろん参加しました~。(写真上は「文部科学大臣賞」に選ばれた吉原さんご家族と記念撮影。カメラマン?は恐れ多くも斉藤たかお市議)

僕も小学生の頃に参加したこの献書大会。大人になったいま、両手いっぱいに表彰状と記念の盾やトロフィーを持って帰る子どもたちの何とも照れくさそうな、でも嬉しそうな笑顔に、ふるき良き中村区の懐かしさを感じずにはいられません。生まれ育ったふるさとは、いいもんだ。