|
雨の中部国際空港から、成田空港を経由しておよそ1日がかりでアメリカ合衆国コロラド州の州都デンバー市に到着した。日本の本州がすっぽり入ってしまうコロラド州の人口は約600万人、愛知県(約740万人)よりも少ない。
今期、愛知県議会から派遣された海外調査団は12名。調査の主たる目的は、愛知県の新しいエネルギー政策のあり方についてだが、僕は、現代社会において人が生きる為に乗り越えなければならない“ふたつのエネルギー問題”、つまり“食糧”と“エネルギー ”の問題その一方を解くカギを見つける第一歩でもあると考えている。 さて今回、与えられた時間は8日間だが、時差と航空機の時間の関係で、実質稼働できるのは5日間しかない。小出典生調査団団長、長坂康正・小林功両副団長、奥村悠二幹事以下は、渡航前の約2ヶ月間、本会議や委員会、地元行事などの合間を縫うようにして、各チームに手分けし国内類似事例調査・研究(豊田市、トヨタ自動車本社など)、有識者招聘による講義、関連シンポジウムへの参加等々、とにかく渡航前の事前調査に多くの時間を費やした。これについては、当初はマスコミ批判に抗する意味合いもあったと推測するが、経緯はどうあれ結果的には調査団全体の専門知識と意識のレベルは格段に高い状態で調査に臨めることにつながったことは喜ばしい。事実、米国連邦政府関係者やIBM幹部らが、ディスカッションの質の高さにかなり驚いていた。(表敬訪問程度だと思われていたのかもしれないが、愛知県議会は一味違うのだ!) デンバー到着後、“スマー・トグリッド”や“スマート・シティ”を調査キーワードとして、まず調査初日に向かった先は、コロラド州政府エネルギー庁、そして全米における中小規模都市の中の“超・優等生、ボルダー市”。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by mutsumi_teranishi
| 2011-11-01 17:44
|
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体以前の記事
2019年 10月2019年 01月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||