
政治の社会に足を踏み入れて3ヶ月足らず。この社会では“議会”と“党”、そして“地元のケア”概ねこの3種類の仕事が政治家(愛知県議会議員)としての日々の活動である。特に議会の仕事は常任委員会や特別委員会などの活動や各種議員連盟等々まさに膨大な量、ヘトヘトになって地元へ戻るとこれまた支援者の方々へのケアに追われる。それに加えて寺西むつみの場合は、さらに“名古屋大学大学院博士後期課程在籍中”と“MID-FM76.1「むつみのSuper Tuesday!」パーソナリティー”、“NPO法人理事”などの活動がプラス。1日24時間、ではちょっと足りないぞぉと思う今日この頃であるが、一方で、そう思える境遇にあることに感謝する日々でもある。
(上の写真は「私学振興議員連盟」設立総会の様子、自民党愛知県連HPより引用)