復興支援その1 ~政治家に出来ること~
今日6月11日、東日本大震災からちょうど3ヶ月。この間、ひとりの政治家として、僕は被災した人たちの為にいったい何が出来たのだろう。

第2次世界大戦終戦当時に匹敵するほどの我が国にとっての国難、国家が危機に瀕している時。“たかが政治家ひとり ”に出来ることは知れている。しかし“政治”に出来ることは山ほどある。この3ヶ月という長い時間の中で、いったいこの国の国会議員たちは、何をしてきたのか、そして何をしてこなかったのか。

今日6月11日、名古屋市中区金山駅で、地方議員を中心とする自民党青年局メンバー約20名が集まり、福島県産野菜のチャリティーバザーを実施した。昨夜から降り続いた雨も上がり、梅雨の晴れ間の午後2時46分、僕たち全員がその場で1分間の黙祷を犠牲者の方々に捧げました。これは自民党青年局に所属する全国45歳以下の地方議員や学生が中心となって実施した全国一斉活動の一貫。

150袋(一袋500円)用意した野菜の詰め合わせは飛ぶように売れ、あっという間に完売!青年局の皆さん、お疲れ様でした。そして義援金、チャリティバザーに協力して下さった皆さん、本当に有難うございました。

たかが政治家ひとり ”に出来ることは知れている。しかしそれでも、一歩前に進むことで世の中は変わる。

ひとりで100歩進むことは大切なことだ、でも、100人の仲間が集まってそれぞれが勇気を持って一歩踏み出せば、それも同じ100歩になる

それぞれの勇気の一歩こそが、今、この国に必要とされていることなのだと思う。
by mutsumi_teranishi | 2011-06-11 20:12
<< 復興支援その2 ~たかが政治家... 選んだのは誰? >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧