ブログ、読んでるよ。
「うちの娘、ブログ読んどるよぉ。」と幼馴染のK.Iくん、二人の娘をもつ良き父親である。幼い頃からよく知っているその子たちも、すっかり今どきのJK(女子高校生のことを“JK ”と言うらしい)と女子大生(こっちはJDか?)だ。しかしその子たちが僕のブログをチェック?しているとは、うれしくもあり、ちょっとプレッシャーでもある。

「いつも、ブログ読んでますよ。」と中南米のホンジュラスでJICA隊員(看護師)として活躍を続ける心友のK.Kさんの懐かしい声。2年ぶりに電話があった。「日本の状況がよくわかっていいですよ、ブログ。」とうれしいお褒めの?言葉。海外からも見てくれている仲間がいるということは、励みになる。

Never give up animo!(ネバーギブアップ、頑張れ!)」スペインにいる心友Y.Nさんが、ブログを読んで返信してくれたTwitterのメッセージ。ソーシャル・ネットワークは世代を越え、性別を越え、国境を越え、つながる社会を実現している。次のステップは、みんなの心がつながる社会を実現すること。それこそ政治の大きな役割かもしれない。
by mutsumi_teranishi | 2011-02-25 19:59
<< ゆうえんち的、人生。 爆破予告!? >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧