沈黙は金、雄弁は銀。
衆議院議員候補として国政選挙を戦うと言う事は、
選挙戦の最中は元より、選挙までの準備期間も、当落に関わらず選挙戦の後も、これまでのサラリーマンの経験・発想だけでは想像出来ない事が次々と起こる。つまり、自分ひとりの力ではなんともならない事だらけ、ということだ。ひとつの会社組織の中で生きるサラリーマンとしての世界ですら自分の思い通りには事が進まないことが日々ある。それが国家、政党、有権者、財界、各種団体組織などなど、一個人の周りをぐるりと多種多様なステークホルダーに取り囲まれるのが衆議院議員やその候補経験者である。“白か黒か”なんて簡単に結論が出せるものではない。(それが出来たら苦労も苦悩もしない)もちろん“お前の気持ちはどうなんだ?”などと聞かれても、(後からジワジワと実感する事だが)一度候補者になると言う事は“私”を捨てるということ“自分の気持ち”を軽々に言うことすら無責任と感じるようになるものである。

幸か不幸か、そんなややこしい経験をしている人間と、そんな事とは無縁でまったく想像することさえ必要としない世界で生きられる人間とでは、到底、会話だけでは相互理解は成り立たない。

たぶん、お互いが、黙って相手の心を想像する(察する)事でしか解決できない高度なコミュニケーションが必要なのだと思う。

沈黙は金』なのである。
昔の人が言うことはやっぱり正しい。
by mutsumi_teranishi | 2010-11-23 15:50
<< 長めの“つぶやき” No rain, no rai... >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧