テニスもやるが、仕事もやる。
候補者として国政選挙で戦うが、現役大学院生として博士論文と格闘する。
時々DJもやるが、三味線音楽普及活動の理事もやる。
国連環境計画の外部顧問も受けるが、後輩の恋愛相談も受ける。
NPOの地域代表もやるが、シンポジウムのコーディネーターもやる。
部長も経験しているが、契約社員も経験している。
街頭演説もやるが、結婚式の司会もやる。
宇宙旅行もしたいが、温泉旅行も行きたい。
サラリーマン時代から、
やりたいことが多すぎて、頼まれ事が多すぎて、本当にいろいろやっている。興味が尽きなくて、いつになってもチャレンジ精神が止むことがない。
で、今月26日(日)はいよいよ「日本環境共生学会」での研究発表、
45年の人生で初体験である。ご興味のある方は、名古屋大学まで。→http://www.sustrac.env.nagoya-u.ac.jp/jahes/
→http://www.sustrac.env.nagoya-u.ac.jp/jahes/pdf/20100830session.pdf
ちなみに、次はピアノが上手く弾けるようチャレンジしたい、と密かに企んでいる。(さすがに今は時間も余裕もないが・・・。)