さぁ、いよいよ明日はワールドカップ、日本対カメルーン戦。
日本中が注目する第一戦である。試合開始前には一瞬の静寂の中で、スタジアム中に国歌が流れ、両国を讃えあう。きっと日本人ならばその光景に少なからず胸熱くなるはず。
今日の日曜日、名古屋市公会堂で
自民党愛知県連大会が約1500名の参加者を集めて盛大に開催された。もちろん開会に先立ち全員が起立して国歌を斉唱した。聞くところによると、民主党の大会では国旗の掲揚もなければ、国歌の斉唱も無いとのこと。その理由は、民主党の強力な支援団体である“
日教組”に気を使ってのことだそうだ? にわかに信じ難いのだが、どうもそうらしい。国旗掲揚、国歌斉唱を認めないと言っている民主党支持者は、日本対カメルーン戦、認められないから見ないぞって言うのかなぁ~? 民主党には松下政経塾出身者や官僚出身の若手エリート国会議員が多いはずなのに、なんかおかしいぞ、この国は。

昨年、一昨年は候補者として壇上にいましたが、今年はこの景色から。

大会冒頭、全員起立して国歌斉唱。民主党大会にはない風景だそうです。

大会の締めは全員で勝ちどきの声をあげました!ステージ中央は遊説先から駆け付けた谷垣禎一総裁。