光栄にも、第19回目となる『国連子ども環境ポスター原画コンテスト』の‘国際審査会審査委員’を任されました。
国連環境計画(UNEP)広報部外部顧問寺西睦として御受けしたもので、1996年以来これまで14年以上もの間、様々な国々で、様々なパターンの世界の子どもたちの環境教育プロジェクトで協同してきた信頼関係の賜物だろうか。それにしても世界100カ国以上の国々から申し込まれたおよそ57,500点に及ぶ子どもたちのエネルギー漲る力作が目の前に所狭しと並ぶ光景は圧巻である。

最終的にグランプリを含む19人の子どもたちが入賞者として今年10月に名古屋で開催される「子どもCOP10」に招待され表彰式に臨むことになる。

写真は国際審査会審査員メンバーによる審査風景(最後の最後までもめにもめました)