|
古巣復帰4ヶ月。正直なところ、なかなか生活のリズムがつかめない。
別に仕事が上手くいっていないとかそんな些細な話ではない。(残念ながら、サラリーマンの仕事は僕でなくてはならない、訳ではない。代わりは幾らでもいるのだ。要するに“雇われの身”である限りサラリーマンとはどこまで行っても、自分の時間を毎月の給料に換算して受取るしくみだ。まぁ、そんなことは社会に出た時からずっとわかっているけれど。) やはり1年半以上も政界の入口で、連日ボコボコに打ちのめされながらも走り続け、その結果が歴史的大敗ではそうは簡単にリズムをつかめないのも当然かと半ば諦め気味に考えている。それに、未だに、昨夏応援し続けてくれていた仲間たち全員に復帰の挨拶さえちゃんと出来ていないことがずっと心にひっかかって仕方がない。 それでも地球は回っている、政治も動いている。新党、第三極、離党、結党、デフレ、普天間、増税、徳之島、高速道路値上げ・・・。 昨年晩秋、「一緒にやろう、力を貸してくれないか。」と舛添政治カレッジへ声をかけてくださった舛添要一前厚生労働大臣が、先週突然の離党。そして「新党改革」党首に就いた。自民党を建て直すためにもニッポンの未来の為にも、必要な政治家であると思っているのだが、正直今回の離党は釈然としない。何よりもこの政治カレッジは、政治だけでなく幅広いジャンルの勉強の場であり、志の高い仲間から普通のサラリーマン感覚では得られない良い刺激を受けることが出来る。是非存続してほしい“場”であると思う。出来れば舛添先生にお会いして直接真意を伺いたいと思っている。 しかしながら、どこまで行っても、いつまでたっても“国民不在”のまま迷走を続けるニッポンの政治。見る度に聞く度に、昨夏の戦いで敗れた責任を感じて、支援してくださった方々に申し訳なく思う。
by mutsumi_teranishi
| 2010-04-25 22:41
|
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体以前の記事
2019年 10月2019年 01月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||