(もともとコミュニケーションが特別に上手だったわけではないが、)最近、自分がコミュニケーション下手になったと痛感する場面が多くて困っている。
ここ数週間、言いたい事(相手に伝えたい思い)と実際に口をついて出てくる言葉にものすごいギャップを感じている。話しながら「あれっ?何でこんな言い方をしてるんだろう??」と思いながら話している時が多々ある。
この感覚って、いったい何なんだろう?自分の
“言葉と思いの距離感がちょっと変だ”と自覚している。たぶん、まだ心身ともに、あの1年以上に及ぶ長く激しい生活(
“鈍感力”を強引に要求された日常生活)からの社会復帰の途上にあるからだろうか、これは鈍感力の副作用か?
いずれにしても“コミュニケーション”とは本当に難しいものだとあらためて思う今日この頃なのである。