日本のレベル。
隣国が「ロケットを発射するから気をつけろ(当たっても知らないぞ)」と言ってきた。しかもご親切なことに日程まで指定して。この状況、“ふつうの国”ならば『レベル5』(最大危険度)ではないのだろうか?

もしも米国で、隣のキューバが同じような行動をしたならば?
もしもインドで、隣のパキスタンが同じような行動をしたならば? 
国全体が大騒ぎの厳戒態勢になるはずではないか?

それなのに、なぜ、こんな時こそ与野党を問わず、すべての国会議員が異口同音に「国民の命(財産)は我々が必ず守る。」とメディアを通じて言うべきはず。が、TVタレント化してしまったお馴染みの国会議員たちからは大事な言葉は聞こえてこない。

現職国会議員の先生方、これで本当に良いのですか? 
“現職の先生方”、選挙用ポスターを張替えている場合ではないのでは?
“現職の先生方”、相変わらず“政権交代”を叫んで、街頭演説をしている場合ではないのでは?

一国民として、日本が実は“レベル5”の状況下にあるとは思いたくはない。
すべての現職国会議員は、万一、国民に被害が及んだ場合は全員が“腹を切る”覚悟で臨んでいるのだと思いたいのだが・・・。今の政治家たちの“その場しのぎのような言葉”に、国民はうんざりしている。

日本人はもっと怒っていい。

『喜怒哀楽』という文字、喜びと楽しみの間には、怒りと哀しみの文字があるということを忘れてはいけない。怒りや悲しみがあるから、喜びや楽しみがある。それが人の一生なのだと思います。
by mutsumi_teranishi | 2009-03-16 08:10
<< Spring has come. 太郎、一郎、次郎。 >>
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体
以前の記事
2019年 10月
2019年 01月
2017年 06月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧