|
新人として半年間の政治活動の中から見えてきたことがたくさんある。
‘選挙活動’と‘環境保護’は残念ながら反比例する。 宣伝カーによる街宣活動(ガソリン、化石燃料の無駄使い?)、法定チラシやビラ等大量の印刷物(森林破壊?)などなど旧態依然とした選挙活動による“人・モノ・金のMOTTAINAI(もったいない)”行為が驚くほど多い。 もっと効率的・効果的な手法があるはずなのに、現状の行政や政治家の“改善(カイゼン)”の知恵も努力も感じられない。 当然、宣伝カー代やガソリン代、印刷費もデザイン費も無料ではない。 特に、僕のような新人の場合、ほとんど“持ち出し”である。 じゃあ、宣伝カーもチラシもやらなければいいじゃないか?と言う考え方もあるが、相手候補もやり続けるので、無名新人の僕にとっての唯一のPR手段だからやめる訳にはいかない。広告宣伝手法の先進国でもある日本において、ここだけ石器時代のような情けなさだ。まさに“負のスパイラル”。 そして3月には、またまた意味不明な法律で、ポスターの作り替えとその貼り替えを余儀なくされる。最近、メディアで騒がれている麻生総理や人気国会議員との‘ツーショットポスター’のことである。今まで貼ってあるポスターを全て作り直して貼り替えなければならないのである。法律により‘無駄使い’や‘環境負荷’を後押ししているとしか思えない馬鹿げた話だが、今のところ従うしかない苦しい現状だ。これまで何年も国会議員を続けてきた人たちはこれを疑問に思わなかったのか? で、僕がいま進めているのが、貼替え後の“ポスターのリサイクル”。 これまで貼ってあったポスター(素材は雨に強くリサイクルし難い)を少しでもリサイクルできないかと言う試みを続けています。もちろん低コストで。 と言うわけでリサイクル・アイデア募集中です!
by mutsumi_teranishi
| 2009-02-25 16:49
|
寺西むつみ 公式ブログ
カテゴリ
全体以前の記事
2019年 10月2019年 01月 2017年 06月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||