昨日は、サラリーマンの頃からお世話になっている大先輩や大学教授と“名古屋の将来について”意見交換をさせていただく機会を得ました。
1989年、名古屋で「世界デザイン博」が開催されました。
この年、はじめて私たち名古屋の市民生活の中に“デザイン(
design)”という言葉が登場したといっても過言ではないと思います。
あれから20年、世界都市NAGOYAは‘環境先進都市’‘生活たいせつ都市’そして‘いのち輝く都市’としてこれまでの歩みをじっくりと見つめてみる機会に差し掛かっている。
“Re-design NAGOYA”
2009年、NAGOYAは、過去に学び、未来を思考する好機を迎える。